2017.04.04投稿
iPhone 7/7 Plusをご利用のみなさま、お待たせいたしました。 岩下の新生姜ミュージアムオリジナルグッズ、iPhone専用岩下の新生姜食品サンプルケースに、新たにiPhone 7/7 Plus用が登場しました。 日本の食品サンプル職人が本物と見間違うほどに忠実に再現した、「岩下の新生姜」の食品サンプルがケース中央で圧倒的な存在感を示します。使いやすさと携帯性を全く考慮しないデザインですが...
2017.03.27投稿
2017年3月27日付『下野新聞』の特集コーナー「わがまちもっと」の栃木市企画にて、目を引く展示で話題の新生姜の発信基地として「岩下の新生姜ミュージアム」が紹介されました。
2017.03.24投稿
2017年3月24日発売のバイク専門誌『ROAD RIDER』5月号の「目指せ!絶景めぐりツーリング」のコーナーで、渡良瀬遊水地からのツーリングの立ち寄りスポットとして「岩下の新生姜ミュージアム」が紹介されました。
2017.03.14イベント
2017.03.13投稿
2017年3月13日付『日経MJ』のトレンド面で特集された、ガリ(生姜の甘酢漬け)にハマる「ガリ族」の記事において、“ガリ族の聖地”として「岩下の新生姜ミュージアム」が紹介されました。 【次号のMJ】ショウガ大好き、「ガリ族」が増えています。おつまみ、うどんの具、サワーにも投入。聖地はあのショウガ食品メーカーのミュージアムです。トレンド面でピリッとお楽しみください。 pic.twitter.com...
2017.03.08投稿
CAFE NEW GINGERでは2017年3月8日(水)より、岩下の新生姜発売30周年記念企画として「エスニック肉巻きプレート」の肉巻き増量を実施いたします。ボリュームアップした肉巻きプレートをこの機会にぜひご賞味ください。 ※増量対象メニューは「エスニック肉巻きプレート」のみとなります。新生姜肉巻き(単品)は対象外です。予めご了承ください。 ▼CAFE NEW GINGER https://s...
2017.03.03投稿
岩下の新生姜ミュージアムでは、2017年3月4日(土)・5日(日)に、「岩下の新生姜入り 生姜甘酒」の振る舞い(無料)を実施いたします。3月1日(水)~3日(金)限定の予定でしたが、ご好評につき2日間延長させていただくことといたしました。 「岩下の新生姜入り 生姜甘酒」は、ノンアルコールなので、お子様から大人まで年齢に関わらずお楽しみいただけます。 岩下の新生姜ミュージアムでは、3月5日(日)まで...
2017.02.28イベント
15:00開場、15:30開演予定 入場無料 メール予約優先入場 メール予約受付開始 2017年3月2日(木)10:00~
2017.02.21投稿
2017年2月25日(土)より、「岩下の新生姜ミュージアム」と「岩下の新生姜ミュージアムショップin秋葉原」(和style.cafe AKIBA店内)の2店舗で、「岩下の新生姜アルパカ なごみちゃん」の販売を開始いたします。 この商品は、2016年3月から6月に開催した期間限定のコラボカフェで数量限定で販売し即完売となった「岩下の新生姜×和style.cafeコラボ 岩下の新生姜アルパカ」の再販リ...
2017.02.19投稿
2017年2月19日付『産経新聞(栃木版)』で、岩下の新生姜ミュージアムのひな祭りイベントが紹介されました。 ▼産経新聞/新生姜ひな壇でお出迎え 「ペンライト」で彩り、来月5日まで 栃木 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170219-00000019-san-l09 ▼岩下の新生姜ミュージアムのひな祭りイベント https://shinshoga-museu...
2017.02.17投稿
雪もまだちらつく今日このごろ・・・ココロもカラダもポカポカになっていただきたくて、岩下の新生姜ミュージアムショップおよび岩下食品オンラインショップでは、「岩下の新生姜入り 生姜甘酒」の期間限定特別セールを実施します。 「岩下の新生姜入り 生姜甘酒」は、ノンアルコールなのでお子様から大人まで年齢に関わらずお楽しみいただけます。ひな祭りのお飲み物としてもおすすめです。 この機会に是非ご利...
2017.02.14イベント
岩下の新生姜ミュージアムでは、2017年2月15日(水)~3月5日(日)まで、「岩下の新生姜」のイメージカラーであるピンク色をモチーフにしたひな祭りイベントを実施します。
2017.02.12投稿
2017年2月12日付『朝日新聞(栃木版)』で、岩下の新生姜ミュージアムのバレンタインイベント「ニュージンジャーバレンタイン2017」とイベントの目玉である「ピンクジンジャーチョコファウンテン」が紹介されました。 ※「ピンクジンジャーチョコファウンテン」はバレンタインイベント終了後も、ホワイトデー直前の3月12日(日)まで実施いたします。 ▼朝日新聞デジタル 栃木)生姜とチョコでポカポカ気分 ht...
2017.02.11投稿
2017年2月11日(土)放送、テレビ朝日系列『SmaSTATION!!』(土曜日23:15~)に岩下の新生姜ミュージアムが登場しました。 テーマは、「冬の格安バスツアー」スペシャル。数ある格安バスツアーから厳選した、「お得感」「季節感」「限定感」にこだわったツアーをスタッフが実際に体験&調査するというもので、1月19日に岩下の新生姜ミュージアムでもツアーの取材がありました。 冬の人気格安バスツア...
2017.02.09投稿
とちぎテレビ『AKB48 Team 8 本田仁美の恋とち』は、AKB48 Team 8の‟ひいちゃん"こと本田仁美さんが、メインレポーターとして栃木県内の食・文化・プレイスポットなど、様々な分野を体験し、おすすめ情報を紹介する番組です。 岩下の新生姜ミュージアムのバレンタインイベントの様子が、2017年2月9日(木)に放送されました。(夕方の情報番組『5じはんLIVE @home』内) ▼バレンタ...
2017.02.07投稿
2017年2月7日(火)、フジテレビ系列『みんなのニュース』(月~金16:50~19:00)の18:20頃のコーナーにおいて、岩下の新生姜ミュージアムが登場しました。 栃木市が「住みたい田舎ランキング」の子育て・若者世代で2冠達成したことについて特集され、栃木市に移住定住したご家族の様子や1月22日に開催されたバスツアー「栃木市移住定住促進ツアー 栃木へ行こう!」が紹介されました。バスツアーで「岩...
2017.01.17イベント
「岩下の新生姜ミュージアム」では、『New Ginger Valentine 2017』と題して、「岩下の新生姜」のイメージカラーであるピンク色をモチーフにしたバレンタインイベントを、2017年1月18日(水)から開催します。
2017.01.09投稿
2017年1月9日付『産経新聞(栃木版)』において、「門松代わりに“新生姜”!?」の見出しで、巨大な門松に見立ててデコレーションした「世界一大きな新生姜ヘッド」が紹介されました。 ▼ピンクの巨大“新生姜門松”登場!『謹賀新生姜』正月イベント1月4日から開催 https://shinshoga-museum.com/news/happy-new-ginger2017 ▼産...
2017.01.04投稿
2017年1月4日(水)放送、とちぎテレビ『とちテレニュースLIFE』において、岩下の新生姜ミュージアムの正月イベントが紹介されました。 ▼ピンクの巨大“新生姜門松”登場!『謹賀新生姜』正月イベント1月4日から開催 https://shinshoga-museum.com/news/happy-new-ginger2017 ▼とちぎテレビ「とちテレニュースLIFE」 http://w...
2017.01.02投稿
学習塾「栄光ゼミナール」のFacebook【栄光ゼミナールがある街】で、岩下の新生姜ミュージアムが紹介されました。 初の栃木編ということで、栃木市や塾の校舎の紹介とともに、岩下の新生姜ミュージアムが登場。 ミュージアムの見どころが写真とともに掲載され、遊び心満載、一見の価値ありのスポットとしてご紹介いただきました。 ▼栄光Facebookまとめサイト【栄光ゼミナールがある街~栃木中央...
2016.12.27イベント
「岩下の新生姜」のイメージカラーであるピンク色をモチーフにした正月イベントを、2017年1月4日(水)から1月15日(日)まで開催します。
2016.12.22投稿
全国で駐車場等を運営する「タイムズ24」のWEBサイト「Times Club」で、岩下の新生姜ミュージアムが紹介されました。 特集『行ってみよう!たのしい街』において、SNSで広まり、若い世代を中心に人気沸騰中のスポットとして、館内のアトラクションやカフェ、ミュージアムグッズさらにはプチウラ話などの情報をたくさんの写真とともにご紹介いただきました。 ▼Times Clu...
2016.12.20投稿
2016年12月発表、第37回「プロが選ぶ観光・食事・土産物施設100選」(主催:株式会社旅行新聞新社)において、岩下の新生姜ミュージアムが入選しました。 みなさまへのご報告とともに、日ごろのご愛顧に心よりお礼申し上げます。 これからもみなさまに楽しんでいただける観光施設として、施設・商品・サービスの充実を図ってまいります。 今後とも末永いご愛顧を賜りますようよろしくお願いいたします。...
2016.12.16投稿
お待たせしました!【イワシカ】グッズの新商品『イワシカカチューシャ』『イワシカ缶バッジ』『イワシカ缶マグネット』が、2016年12月16日(金)からミュージアムショップに登場します。 【イワシカ】はミュージアム内“ジンジャー神社”の狛犬ならぬ狛鹿。 イワシカのツノをかたどったかわいいピンクのカチューシャをつければ、いつでも、どこでも、誰でも『イワシカ』になれちゃいます。 お土産としてはもちろん、お...
2016.12.12投稿
栃木県の魅力を楽しく紹介し、栃木を満喫する、とちぎテレビの人気番組『満喫!とちぎ日和』。 先日、リポーターとしてたんぽぽの川村エミコさんが来館され、岩下社長が館内をご案内させていただきました。 2016年12月12日(月)のオンエアでは、ユニークな世界を楽しく知ることができる栃木県の魅力的なミュージアムのひとつとして登場。川村さんは人気のアトラクションなどを体験しつつ、岩下社長と二人で笑いを交えな...
2016.12.10イベント
15:00開場、15:30開演予定 入場無料 メール予約優先入場 メール予約受付開始 9月16日(金)10:00~
2016.12.06投稿
2016年11月11日(金)、テレビ朝日系列『スーパーJチャンネル』(月~木 16:50~/金 15:50~)の収録が岩下の新生姜ミュージアムで行われました。 12月6日(火)のオンエアでは、番組内コーナー『新東京見聞録』~大人気!大人の工場見学~に岩下の新生姜ミュージアムが登場。ナレーターのアランさんとサヘルさんを岩下社長がご案内し、ピンク一色の館内と各種アトラクションを当日ご来館されたお客様の...
2016.12.03イベント
2016.11.27イベント
15:00開場、15:30開演予定 入場無料 メール予約優先入場 メール予約受付開始 9月16日(金)10:00~ ※メール予約(着席150名)は、定員になりしだい締め切らせていただきます。 なお、当日は一般開館日ですので、一般のお客様とともにイベントの様子を2階などからのお立見にてご覧いただくことは可能です。 着席メール予約150名に入れなかった方で、観覧ご希望の方がいらっしゃいましたら、離れて...
2016.11.25投稿
雑誌『monmiya』12月号(2016年11月25日発売)の特集記事【クリスマス気分を盛り上げてくれるイベント8選】において、岩下の新生姜ミュージアムの 「2016クリスマス・スペシャル・ライブ」 が紹介されました。 クリスマス装飾の館内で楽しめる午後のフリーライブです。お気軽にお立ち寄りください。 12月4日(日) 池田聡 feat SUPER3 プレミアムコンサート スペシャル...
2016.11.24投稿
2016年11月24日付『産経新聞(栃木版)』において、「華やか 面白ツリー」の見出しでクリスマスイベント期間限定展示の"岩下の新生姜ペンライトツリー"が紹介されました。 ▼岩下の新生姜ミュージアムのクリスマスイベント「NewGingerChristmas」 https://shinshoga-museum.com/news/161123_new-ginger-christmas
2016.11.18投稿
2016年10月15日(土)、TOKYO FM『Honda Smile Mission』の収録が岩下の新生姜ミュージアムで行われました。 スペシャルエージェントのルーシーさんが、愛車・プチェコに乗って岩下の新生姜ミュージアムに来館。館長の岩下和了(岩下食品 代表取締役)が館内をご案内させていただきました。アトラクションや展示を見てまわったり、カフェメニューを試食したり。ルーシーさんの...
2016.11.16イベント
「岩下の新生姜」のイメージカラーであるピンク色をモチーフにした『New Ginger Christmas』を2016年11月23日(水)から12月25日(日)まで開催します。
2016.11.14投稿
『日刊ゲンダイ』2016年11月14日号の【週末はフードテーマパークへ】という特集記事において、岩下の新生姜ミュージアムが紹介されました。 遊び心満載のアトラクションが盛りだくさんで、撮影スポットも充実。カフェやライブも楽しめる、栃木市観光の"箸休め"としておすすめいただきました。
2016.11.12投稿
『キャラフレ』は、ウェブブラウザで動作するオンライン・学園・アドベンチャーゲームです。プレイヤーはオンライン上の仮想学園である「翔愛学園」の生徒となり、ゲーム内のキャラクターや、ゲームに参加する他のプレイヤーとの出会いを通じて、学園ストーリーを楽しむことができます。 ゲーム内で開催される秋の学園祭「2016翔愛祭」イベントに、「オリーチェ」が登場します! 運動場のコラボレーションコン...
2016.11.10投稿
雑誌『週刊新潮』2016年11月17日号(11月10日発売)の【あの有名企業の変わり種ミュージアム訪問】という特集記事において、アトラクション・グルメ・オリジナルグッズありの老若男女問わずに楽しめる総合エンタメ施設として、人気アトラクションの写真とともに紹介されました。
2016.11.07投稿
2016年11月4日(金)、FMくらら857『am スマイリング!』(FM85.7MHz、月~金 9:00~10:00)に岩下社長が生出演し、岩下の新生姜ミュージアムのイベント情報や新商品についてお話させていただきました。 ・秋のスペシャルライブ 11月12日(土)畑中葉子 https://shinshoga-museum.com/live_161112.html ・...
2016.11.05イベント
15:00開場、15:30開演予定 入場無料 メール予約優先入場 メール予約受付開始 8月7日(日)10:00~
2016.11.01イベント
ふだんは新生姜一色の「岩下の新生姜ミュージアム」ですが、フェア期間中は特別に「オリーチェ」もお楽しみいただけます。館内カフェ「CAFE NEW GINGER(カフェニュージンジャー)」では、『オリーチェ食べ放題』とオリーチェを使って炊き上げた『オリーチェごはん』を提供するほか、ミュージアムの人気アトラクション「アルパカ広場」に『オリーチェアルパカ』が初登場します。
2016.11.01投稿
CAFE NEW GINGERでは、季節限定のホットメニュー2品を2016年11月2日(水)から販売開始します。 岩下の新生姜×ホットメニューでぽかぽかパワーアップ!朝晩の冷え込みが強まってきたこの頃、「ぽかぽか新生姜豚つみれスープ」「新生姜とうふグラタン」で美味しくぽかぽかを実感してください。 レシピは岩下食品ウェブサイトで公開しています。岩下の新生姜で広がるホットメニューをご家庭でもお楽しみく...
2016.10.28投稿
12月4日(日) 開催のライブ、「池田聡 feat SUPER3 プレミアムコンサート(スペシャルゲスト:柴矢俊彦)」のメール予約(着席150名)は、定員になりしだい締め切らせていただきます。 なお、当日は一般開館日ですので、一般のお客様とともにイベントの様子を2階などからのお立見にてご覧いただくことは可能です。 着席メール予約150名に入れなかった方で、観覧ご希望の方がいらっしゃいましたら、離れ...
2016.10.27投稿
2016年10月27日(木)オンエアのRADIOBERRY『B・E・A・T』で岩下の新生姜ミュージアムが紹介されました。 リポーターの「ひこやん」こと渡辺俊彦さんが来館され、ミュージアムスタッフも出演しての生リポート。「来館者100万人達成」のニュース、開催中のイベント「ハッピーニュージンジャーハロウィン!」、季節限定商品「Sweet New Ginger Chocolate」、10...
2016.10.26投稿
「ニュージンジャーバレンタイン」フェアで登場し、大変ご好評をいただいた『Sweet New Ginger Chocolate』。夏季休売していましたが、チョコレートが恋しくなる寒い季節に向けていよいよ登場!2016年10月26日(水)から販売を開始します。 新生姜パウダー「岩下の魔法生姜®」を練り込んだ新生姜ソースを、ほんのりピンク色に仕上げた薄型ホワイトチョコレートにインしました。パリッとしたチ...
2016.10.25投稿
公式ミュージアムショップをおく「和style.cafe」との新たなコラボ商品として、秋葉原文化の「アイドル」「イベント」「萌え」をテーマに、ニーハイソックスを商品化しました。岩下の新生姜をモチーフにした淡いピンク色に、和style.cafeらしい和風ロリィタならではの可愛らしいデザインです。 岩下の新生姜ミュージアムおよび岩下の新生姜ミュージアムショップin秋葉原(和style.ca...
2016.10.16投稿
2016年10月16日(日)、岩下の新生姜ミュージアムは来館者数10万人を達成しました! 2015年6月20日のグランドオープンから1年4か月、営業日数にして345日での記録です。誠にありがとうございます。 10万人目のお客様は、茨城県竜ケ崎市よりご来館の塚本様ご家族でした。おめでとうございます。 記念品として、アルパカ広場で大人気の巨大ぬいぐるみ「岩下の新生姜アルパカ スーパージャ...
2016.10.15イベント
2016.10.12投稿
「岩下の新生姜ペンライト」は販売を終了いたしました。 昨年6月20日の岩下の新生姜ミュージアム開館にあわせての発売以来、多くのお客様にご愛顧頂きまして誠にありがとうございました。
2016.10.09投稿
2016年9月27日(火)、日本テレビ系列『シューイチ』(毎週日曜 午前7:30~9:55)の収録が岩下の新生姜ミュージアムで行われました。番組MCの中山秀征さんが来館され、展示やアトラクションを楽しんだり、カフェメニューを味わったり。岩下社長が館内をご案内させていただきました。 10月9日(日)にオンエアされ、企業とお客様の新しいコミュニケーションの持ち方として注目を集めていると紹介していただき...
2016.10.04投稿
群馬テレビ『ビジネスジャーナル』(毎週金曜22:00~22:30)の収録が岩下の新生姜ミュージアムで行われました。リポーターの津田三七子さんがミュージアムに来館され、岩下社長の案内の下、対話を交えながらミュージアムを紹介してくださいます。是非ご覧ください。 放送予定:2016年10月7日(金)22:00~22:30 群馬テレビ『ビジネスジャーナル』 http://www.gtv.co.jp/pro...
2016.10.01投稿
株式会社宣伝会議が発行する広報専門誌『広報会議』2016年11月号の【PR施設のメディアパワー】という特集記事において、岩下の新生姜ミュージアムが紹介されました。館内の人気アトラクションの写真とともに、ファミリーや若者にも人気の「新生姜」づくしの空間として評価していただきました。 ▼宣伝会議オンライン 月刊広報会議2016年11月号 http://www.sendenkaigi.co...
2016.10.01イベント
2016.09.20イベント
2016.09.16投稿
2016年9月16日(金)より、岩下の新生姜ミュージアムショップにて「青ばん」の販売を開始いたします。 入荷数量・期間とも不定のため、気になる方はお早めにご来館のうえお買い求めください。 商品名 : 青ばん 内容量 : 200g 保存方法 : 常温 ※開封後は要冷蔵 ミュージアム販売価格 : 463円(税抜き) ■「青ばん」とは アシュラシンドロームのボーカル、青木亞一人さんのご実家で製造されてい...
2016.09.15投稿
岩下の新生姜ミュージアム。2016年12月は、クリスマス・スペシャル・ライブと題して、まさに待望の、三組の素晴らしいアーティストをお迎えします。今回も、午後のフリーライブにしました。一般の来館者の方にもぶらりと立ち寄って覗いていってほしいからです。でも、いずれも、時間もたっぷり、特別なライブにして頂きます。クリスマス装飾のミュージアム。クリスマスは、やっぱり素敵な音楽と過ごしたいものですね!大勢の...
2016.09.15イベント
学園生活シミュレーションゲーム「キャラフレ」の2.5次元プロジェクトに集うアーティスト達によるリアルライブを開催します。 開催日時:2016年9月18日(日)11:30~15:30 ※観覧無料
2016.09.14イベント
アイドルユニット、まねきケチャが2016年10月18日に2ndシングル『タイムマシン/SPLASH』をリリースします。 プロデューサーの古谷完氏が大田原出身で、メンバーの宮内凛さんが小山、藤咲真有香さんが足利出身ということで、岩下の新生姜ミュージアムでCD発売記念ミニライブを開催させていただきます! ライブは観覧無料で、CDをご予約いただいた方と、特典会*\(^o^)/*(握手会や写メ会、チェキ会...
2016.09.14投稿
宝酒造と岩下の新生姜がコラボレーションした期間限定商品、「ネオ酒場サワー<ガリ酎>~岩下の新生姜エキス使用~」が2016年9月13日(火)に新発売となりました。岩下の新生姜ミュージアムショップでは、9月14日(水)より取り扱いを開始しました。お土産、ご自宅用に是非ご利用ください。 「宝酒造×岩下の新生姜」コラボ商品が新発売!新生姜エキスを使用した“ガリ酎サワー” http://iwashita.c...
2016.09.07イベント
2016年9月14日(水)から10月30日(日)までの期間限定で、“ピンク”をテーマにしたハロウィンイベント「ハッピーニュージンジャーハロウィン!」を開催します。
2016.09.01イベント
2016.08.11投稿
2016年8月11日(木)から、新商品「宇都宮餃子 豚きっき 生姜餃子~岩下の新生姜使用~」の販売を開始しました。 餃子の餡は、豚肉(栃木産)とニラ(栃木産)に、こまつな、たまねぎ(国産)を加え、細かく刻んだ「岩下の新生姜」をたっぷりと混ぜ込み、新生姜の香りが爽やかで、さっぱりと食べられる餃子に仕上げました。さらに、餃子の皮は、岩下の新生姜をイメージしたほんのりピンク色の特別仕様で、...
2016.08.05投稿
毎回、都内でもなかなか見られない特別な公演として、大好評をいただいている岩下の新生姜ミュージアムでのスペシャル・ライブ。2016年の秋も、音楽通をうならせる豪華なラインナップで、素晴らしい音楽家のみなさまにご出演を快諾いただきました。ノイズあり、パンクロックあり、SSWあり、ラップあり、歌謡曲あり、親子鷹あり。 岩下の新生姜ミュージアムは、「なんでもありBUTいつでも最高」なライブ・イベントを提供...
8月5日(金)放送、とちぎテレビの情報番組『5じはんLIVE @home』において、岩下の新生姜ミュージアムで開催中の夏休みイベントが紹介されました。 岩下の新生姜ミュージアムの夏休み ~海なし県・栃木で、海気分!~ とちぎテレビ『5じはんLIVE @home』
2016.08.04投稿
8月4日(木)オンエア、RADIOBERRY朝の情報番組『B-UP!』内の「レディオジャーナル」のコーナーで岩下の新生姜ミュージアムが紹介されました。 レディオジャーナル木曜日のご担当は、毎日新聞宇都宮支局の古田支局長。先日、ミュージアムに来館された際に、見たこと、感じたことなど、率直な感想とともに紹介してくださいました。「社長、スタッフの情熱を感じた」「岩下の新生姜ミュージアムは、...
2016.08.01イベント
15:00開場、15:30開演予定 観覧無料 メール予約優先入場 メール予約受付開始 7月16日(土)10:00~
2016.07.30投稿
栃木市のマスコットキャラクター「とち介」が新生姜ミュージアムに遊びにきてくれました。 現在、ゆるキャラグランプリ2016に参加中の「とち介」。 岩下の新生姜ミュージアムは「とち介」のゆるキャラ全国No.1を目指した活動を応援しています。 「がんばれ!とち介!!」 とち介│ゆるキャラグランプリ2016オフィシャルウェブサイト
2016.07.28投稿
熱いご要望にお応えし、人気商品『ご飯にかける岩下の新生姜』が本日再入荷、岩下の新生姜ミュージアムにて販売を再開しました。大変お待たせいたしました。 粗みじん切りにした「岩下の新生姜」を香り豊かなオリーブオイルとバジル、黒胡椒などを和え、洋風なのにご飯にぴったりな、旨味のある味わいに仕上げました。炒め物やスープ、サラダ、パスタなどに調味料として使用でき、のせたり混ぜたりするだけで、簡単・手軽に美味し...
2016.07.21投稿
「岩下の新生姜 さっぱり&ヘルシーレシピコンテスト」(2016年6月1日~6月30日開催)に多数のご応募をいただき、ありがとうございました! 「おいしさ」「材料と作り方」「盛り付け」「さっぱり」「ヘルシー」を審査のポイントとし、審査委員長・岩下和了(岩下食品代表取締役)、岩下食品企画開発部スタッフによる厳正な審査のうえ、受賞レシピを決定しました。受賞者のみなさま、おめでとうございます!!! ▼岩下...
2016.07.21イベント
2016年7月23日(土)から9月11日(日)までの期間限定で、“ピンクの海”をテーマにした夏休みイベントを開催します。
2016.07.20投稿
2016年7月20日発売の『ザ・マイカー』9月号に岩下の新生姜ミュージアムが掲載されました。 ドライブスポットとして栃木市がとりあげられ、その中でグルメあり・アトラクションありの栃木市の新名所として紹介されました!
2016.07.16投稿
2016年7月16日(土)から、岩下の新生姜ミュージアムショップの新商品「岩下の新生姜ドレッシング」の販売を開始しました。岩下の新生姜ならではの爽やかな味わいと香りをいかした、ほんのりピンク色のドレッシングで、サラダはもちろん、お肉やお魚との相性も抜群です。お土産に、ご自宅用に、是非ご利用ください。 商品名:岩下の新生姜ドレッシング 内容量:190ml 保存方法:要冷蔵 販売価格:580円(税抜き...
2016.07.15投稿
2016年7月15日発行の『まっぷる栃木'17』に岩下の新生姜ミュージアムが掲載されました。 "栃木最旬NEWS"特集で蔵の街・栃木に誕生した新名所として紹介されているほか、"体験&工場見学スポット"としても紹介されています。
2016.07.01イベント
15:00開場、15:30開演予定 入場無料 メール予約優先入場 メール予約受付開始 5月1日(日)10:00~
2016.07.01投稿
2016年7月1日発行の『るるぶ栃木’17』に岩下の新生姜ミュージアムが掲載されました。 “新生姜の魅力がギュッと詰まった話題のスポット”として、アトラクション、グルメ、グッズなどが紹介されています。
2016.06.30投稿
2016年8月15日(月)16日(火)を臨時開館し、8月10日(水)から8月21日(日)まで毎日開館いたします。みなさまのご来館をお待ちしております。
2016.06.29投稿
「岩下の新生姜Sing&Playコンテスト」の受賞作品を発表しました。 「楽しさ」「美しさ」「驚き」の3つを基準に、審査委員長・岩下和了(岩下食品(株)代表取締役)、特別審査員・金子麻友美さん(第1回グランプリ受賞者、シンガーソングライター)、岩下の新生姜ミュージアムスタッフによる厳正な審査のうえ、受賞作品を決定。皆様の思いの込もった作品の数々は、どれも甲乙つけがたく、急遽、<グランプリ><準グラ...
2016.06.25イベント
2016.06.21投稿
2016年6月21日(火)オンエアの日本テレビ『スッキリ!!』で「岩下の新生姜ミュージアムCAFE in 渋谷」が紹介されました。 岩下の新生姜ミュージアムCAFE in 渋谷
2016.06.19投稿
2016年6月19日付『産経新聞』で「岩下の新生姜ミュージアム1周年記念イベント」が紹介されました。 岩下の新生姜ミュージアム1周年記念イベント
2016年6月19日付『東京新聞』で「岩下の新生姜ミュージアムCAFE in 渋谷」が紹介されました。 岩下の新生姜ミュージアムCAFE in 渋谷
2016.06.18投稿
2016年6月18日(土)オンエアのRADIOBERRY『WEEKEND FREE STYLE』(FM76.4MHz)で「岩下の新生姜ミュージアムCAFE in 渋谷」が紹介されました。 岩下の新生姜ミュージアムCAFE in 渋谷
2016.06.17投稿
2016年6月17日(金)発行の朝日新聞折込紙『とちぎ朝日』で「CAFE NEW GINGER」が紹介されまたした。 CAFE NEW GINGER
2016年6月16日(木)発行の『日刊ゲンダイ』で「岩下の新生姜ミュージアムCAFE in 渋谷」のオープニングイベントの様子が紹介されました。 岩下の新生姜ミュージアムCAFE in 渋谷
2016.06.16投稿
2016年6月16日(木)付『下野新聞』で「岩下の新生姜ミュージアムCAFE in 渋谷」が紹介されました。 岩下の新生姜ミュージアムCAFE in 渋谷
2016.06.15投稿
2016年6月15日(水)オンエアのテレビ東京『モーニングサテライト』【ネタのたね】コーナーにおいて、「岩下の新生姜ミュージアムCAFE in 渋谷」が紹介されました。 岩下の新生姜ミュージアムCAFE in 渋谷
2016.06.14投稿
2016年6月14日(火)付『日本経済新聞(北関東版)』で、「岩下の新生姜ミュージアムCAFE in 渋谷」が紹介されました。 「岩下の新生姜ミュージアムCAFE in 渋谷」は、渋谷ロフト2階「渋谷シティラウンジ」とのコラボレーションで実施する期間限定カフェです。コラボメニューの他、ミュージアムグッズの販売もございます。是非ご来店ください。 開催期間:2016年6月14日(火)~7...
2016.06.12イベント
2016.06.10投稿
2016年6月10日(金)CRT栃木放送『インサイトTODAY』(AM1530kHz、16:00~18:20)において、6月18日(土)開催「岩下の新生姜ミュージアム1周年記念イベント」について紹介されました。 <6月18日(土)イベント概要> ・12:00~13:30 ご当地ゆるキャラたちと一緒に1周年をお祝いしよう! ・15:30~16:00 「岩下の新生姜Sing&Playコン...
2016.06.10イベント
人気のご当地ゆるキャラ、とち介(栃木市マスコットキャラクター)、さのまる(佐野ブランドキャラクター)、たかうじ君(足利市イメージキャラクター)が新生姜ミュージアムに来館します。みんなで一緒にミュージアム1周年をお祝いしましょう! また、15:30から「岩下の新生姜Sing&Playコンテスト」結果発表、16:00から「金子麻友美スペシャル・ライブ」を開催します。 6月18日(土)は岩下の新生姜ミュ...
2016.06.05イベント
2016.05.23イベント
2016.05.20投稿
2016年5月20日発売、散歩の達人MOOK『栃木さんぽ』で岩下の新生姜ミュージアムが紹介されました。 掲載誌はミュージアムショップでもお買い求めいただけます。栃木観光のおともに是非ご利用ください。 交通広告社ウェブサイト 散歩の達人MOOK『栃木さんぽ』
2016.05.17投稿
2016.05.08投稿
岩下の新生姜ミュージアムでは、『乳がん検診受診率向上』を目指して、2016年5月8日(日)の母の日より、「ピンクリボン運動」に参加いたします。 「岩下の新生姜」のイメージカラーがピンク色である繋がりから、岩下の新生姜で楽しんでいただくとともに、女性の健康にもお役立ちいただけるよう「ピンクリボン運動」に参加し、来館者の皆様に乳がん検診の早期受診への呼びかけを行ってまいります。...
2016.05.04投稿
2016年5月4日付『産経新聞(北関東版)』の北関東パワースポット企画において、岩下の新生姜ミュージアムが紹介されました。
2016.04.28投稿
2016年6月4日(土) MikaTen 2016年6月11日(土) 東京中低域+tricomi 2016年6月18日(土) 金子麻友美 ※岩下の新生姜Sing&Playコンテスト(第2章) 受賞作品発表イベント 2016年7月2日(土) 北村早樹子 2016年7月9日(土) MeltingColor(湯浅佳代子(Tb),横山知子(Sax))+TRI4TH HORNS(織田祐亮(T...
2016年4月27日、tvk(テレビ神奈川)『MUTOMA』において、栃木市ふるさと大使への就任が決定している栃木市出身バンド、MAGIC OF LiFEが主催するイベント「Don’t Stop Music Fes. TOCHIGI」(通称「栃フェス」、2016年5月8日開催)に向けた栃木市特集がオンエアされ、MAGIC OF LiFEメンバーが岩下の新生姜ミュージアムを訪れた際の様子が紹介されま...
『ロト・ナンバーズ「超」的中法』2016年6月号において、日本エレキテル連合さまがミュージアムに来館した際の記事が掲載されました。 関連記事: 日本エレキテル連合のおふたりがミュージアムに来館!
2016.04.27イベント
こどもの日企画として、岩下の新生姜ミュージアムのテーマカラーであるピンク色の鯉のぼりが正面駐車場を彩ります。大空を泳ぐ、たくさんのピンク色の鯉のぼりたちに会いに来てね! 開催期間:2016年4月27日(水)~5月8日(日)
2016.04.27投稿
「岩下の新生姜ミュージアム」と「和style.cafe AKIBA」のコラボカフェ「岩下の新生姜ミュージアムin秋葉原」は、3月26日のオープンから多くのお客様にご来店、ご好評いただき、開催期間を6月19日(日)20時までの1ヶ月半、大幅延長することを決定しました。期間延長に伴い、コラボ内容も随時更新予定です。 コラボカフェは気になっていたけどまだ行ってない・・・という方は、是非この機会にご来店く...