岩下食品公式サイト 岩下の新生姜オンラインショップ 岩下の新生姜ミュージアム お問い合わせ 岩下の新生姜ミュージアム Facebook

岩下の新生姜ミュージアム

岩下の新生姜ミュージアム

【7月9日】MeltingColor+TRI4TH HORNS with 上原弘子+池澤龍作

~岩下の新生姜ミュージアム1周年記念スペシャルライブ~

2016.07.01 イベント

開催日時

2016年7月9日(土)
開場 15:00 / 開演 15:30 入場・観覧無料

会場

岩下の新生姜ミュージアム(旧「岩下記念館」)
住所:栃木県栃木市本町1-25(最寄駅:JR/東武 栃木駅)
アクセス:https://shinshoga-museum.com/about#access
※駐車台数に限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用のうえご来館ください。

予約受付

2016年8月7日(日)10:00~
メール予約優先入場 ※椅子席あり

事前予約について

入場・観覧は無料です。どなたでもご覧いただけます。
ステージ前にお席を用意しますが、
こちらは、開演30分前から
メール予約番号順でのご着席となります。
観覧ご希望の方は、ぜひメール予約をご利用ください。

メール予約は、以下の件名・本文で、
event@iwashita.co.jp
までお送りください。
受信後、数日内に、予約受付番号を返信いたします。
※メール予約受付開始 5月1日(日)10:00~

件名: ライブ予約
本文: [1]観覧希望日(例:7/9)
    [2]氏名(ヨミガナ)
    [3]電話番号
    [4]来場される人数
    [5]同行者の氏名・電話番号(お一人での参加の場合は不要)

Melting Color+TRI4TH HORNS with 上原弘子+池澤龍作 プロフィール

昨年結成のトロンボーン湯浅佳代子とサックス横山知子のユニットMelting Colorと結成10周年を迎えたTRI4THのトランペット織田祐亮、サックス藤田淳之介、国内外のフェスへの出演も多い上原弘子(Sax)、そしてジャズや即興音楽をルーツに自由な発想、感覚で表現する音楽家、池澤龍作(Dr)。
管楽器と打楽器だけの刺激的なライブをお愉しみください。

Melting Color (facebook)
https://www.facebook.com/Melting-Color-419996068175424/

TRI4TH 公式サイト
http://www.tri4th.com/

池澤龍作 公式サイト
http://two-moons.chicappa.jp/ryusaku/

Melting Color+TRI4TH HORNS with 上原弘子+池澤龍作 の皆さんの スペシャル・ライブに寄せて

岩下食品株式会社
代表取締役社長 岩下和了

岩下の新生姜ミュージアム1周年記念ライブの大トリを飾る5Hrn+Dsの贅沢なライブです!開催発表以来、大きな反響を呼んでいる豪華な編成。トロンボーン・プレイヤーとして売れっ子の湯浅佳代子さんと、Twitterで、好きな音楽の話で意気投合しているうちに、このライブの企画が積み上がっていきました。たしか一番盛り上がったのは、私も大好きな「青春の蹉跌」「太陽を盗んだ男」をはじめとする井上堯之バンドの話題でした!笑

湯浅さんとの出会いは、人気ロックバンド、チェコ・ノー・リパブリックの客演でした。チェコのキラキラしたサウンドに湯浅さん達のホーンが乗って一層盛り上がった日比谷野音が思い起こされます。湯浅さんは、ムーンライダーズの鈴木慶一さんや鈴木博文さんへの客演、堂島孝平楽団のホーン編曲等々、一筋縄ではいかない素晴らしいミュージシャン達からも信頼を集めて、活動を広げておられます。

今回、バンド編成も湯浅さんにお願いしたところ、トライフォースの皆さんをはじめとするオールスター・キャストとして頂きました。先日、トライフォースのアルバムも聴かせて頂きましたが、実にカッコいいボーダレスな音楽です。

湯浅さんがメンバーでもあるWUJA BIN BINのライブも先日見せて頂きましたが、まさにボーダレス、国際色豊かで、見終わったあとは、世界旅行をして素敵な景色をたくさん見せて頂いたような気持ちになりました。

今回の特別な編成のライブが、どんな演奏になるか、私も今からワクワクしています。皆さん腕利きの演奏家であることは間違いありませんが、きっとそういう技巧を超えたところにある「音楽」そのものの楽しさを感じさせて頂ける、自由なライブになることと思います。なにものにもとらわれず自由な、NO BORDERな感覚は、岩下の新生姜が提供したいと思っている価値でもあります。ぜひ、自由な気持ちで、1周年記念ライブの大トリをおたのしみください!

湯浅佳代子「八雲」

お問い合わせ

本件に関するお問合せや取材のお申し込みは
museum@iwashita.co.jp
までメールにてお願いいたします。
担当:小池(企画開発部)・野木(新生姜ミュージアム)
※必ず件名とご連絡先の記載をお願いいたします。

ツイート
Top