2018.03.28
2018年3月28日(水)、ロータスクラブが運営する情報サイト『ロータスタウン』で岩下の新生姜ミュージアムが紹介されました。 『ロータスタウン』では、車やカーライフに関する情報、日本全国のさまざまな情報(名所、施設、特産品、グルメ、他)などのコンテンツをお楽しみいただけます。クルマをお持ちの方も、そうでない方も、『ロータスタウン』をどうぞご利用ください。 ▼展示テーマは、あの『岩下の新生姜』!その...
2018年4月7日(土)開催の『ダニエル・ビダル IN 岩下の新生姜ミュージアム~来日記念 プレイベントコンサート~』は満席となりましたので、メール予約を終了させていただきました。 たくさんのお申し込み、誠にありがとうございました。
2018.03.27
2018年3月27日(火)付『下野新聞』で、4月7日(土)に岩下の新生姜ミュージアムで開催される『ダニエル・ビダル IN 岩下の新生姜ミュージアム~来日記念 プレイベントコンサート~』が紹介されました。 【関連リンク】 ▼【4月7日】ダニエル・ビダル IN 岩下の新生姜ミュージアム~来日記念 プレイベントコンサート~ https://shinshoga-museum.com/event/18040...
2018.03.23
2018年3月23日(金)付『栃木南部よみうりタイムス』(佐野・栃木エリア版)で、4月7日(土)に岩下の新生姜ミュージアムで開催する「ダニエル・ビダル IN 岩下の新生姜ミュージアム~来日記念 プレイベントコンサート~」が紹介されました。 【関連リンク】 ▼【4月7日】ダニエル・ビダル IN 岩下の新生姜ミュージアム~来日記念 プレイベントコンサート~ https://shinshoga-muse...
2018.03.20
岩下食品および岩下の新生姜ミュージアムが開催するイースターイベントのイメージキャラクター『ニュージンジャー・イースターバニー』(※)のデザインを募集します。 岩下の新生姜ミュージアム「ジンジャー神社」狛犬デザインコンテスト(2015年3月開催)に続く、デザインコンテスト第2弾。「イワシカ」と並ぶイメージキャラクターをみんなで作りましょう。
館内カフェ「CAFE NEW GINGER」にイースターイベント期間限定の新メニュー『岩下の新生姜イースターバニーサンド』が登場します。 岩下の新生姜の粉末「岩下の魔法生姜(R)」を練り込み、爽やかな生姜の風味とピンク色の見た目が特徴的な丸パンに、刻んだ岩下の新生姜を混ぜ込んだタマゴフィリングとお肉のコクとスパイス感が楽しめるハム(ブリュー・ヴルスト)、レタスをサンド。スライスした岩下の新生姜をう...
2018.03.09
2018年3月8日(木)、TBSテレビ『谷原章介の25時ごはん』(毎週木曜日、深夜25:28~25:58)に「岩下の新生姜」が登場しました。
2018年3月8日(木)22:25~、とちぎテレビ『まろに☆え~るTV~とちぎの旅!ワクワクすっぞ!~』に岩下の新生姜ミュージアムが登場しました。 栃木をエールする“まろに☆え~る”がVTRをモニタリングしながら、視聴者と“新発見とちぎ”を掘り下げていきます!VTRにはDB芸人が登場し、栃木の“ワクワクする”スポットやグルメを発信。 岩下の新生姜ミュージアムへの旅では、DB芸人のみなさんが館内で新...
2018.03.01
2018年3月19日(月)は、施設メンテナンスのため臨時休館させていただきます。 お客さまにはご迷惑をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。
2018.02.13
2018年2月13日(水)発売の光文社『女性自身』2月27日号、「血行いいね!しょうが温喫❤街めぐり」と題したしょうが特集において、岩下の新生姜ミュージアムが紹介されました。 紹介されたアトラクションなど (1)ジンジャー神社 https://shinshoga-museum.com/attraction/16_ginger_shrine (2)世界一大きな新生姜ヘッド https:...
2018.02.12
「ドライフルーツみたいな岩下の新生姜」がメディアで紹介されました。 ・2018年2月2日(金)『下野新聞』とちぎ経済面 ・2018年2月12日(月)『日経MJ』新製品
2018.02.10
2018年2月10日(土)付の『産経新聞』(栃木版)で、岩下の新生姜ミュージアムで開催中のイベント「ニュージンジャー・バレンタイン&ホワイトデー」が紹介されました。 ▼産経新聞:ショウガで2人の愛もポカポカ「岩下の新生姜ミュージアム」でバレンタインイベント http://www.sankei.com/economy/news/180209/ecn1802090050-n1.html 関連リンク 【...
2018.02.02
2018年2月5日(月)、テレビ朝日系列『バクモン学園!!住んでみた。』(毎週月曜日、深夜24:15~24:45 ※一部地域を除く)に「岩下の新生姜」が登場予定です。
2018.01.25
2018年1月25日(木)付の下野新聞「とちぎの企業力」に、岩下社長のインタビュー記事が写真とともに掲載されました。
2018.01.24
2018年1月24日(水)発行の下野新聞の生活情報紙『ASPO(アスポ)』で、岩下の新生姜と豚嘻嘻(とんきっき)のコラボ商品「生姜餃子」が紹介されました。
2018.01.19
2018年1月19日(金)の『産経新聞』、北関東版「グルメ散歩」に岩下の新生姜×SAKANAMON期間限定コラボメニュー「ニュージンジャージャー麺」が、栃木版に「来月23日、とちぎの食バスツアー」の見出しで「岩下の新生姜ミュージアム」がそれぞれ紹介されました。 ▼産経新聞:北関東版「グルメ散歩」 ニュージンジャージャー麺/ミュージアム http://www.sankei.com/region/ne...
2018.01.16
2018年1月17日(水)~3月18日(日)開催の「ニュージンジャー・バレンタイン&ホワイトデー」イベント期間限定で、『ピンクジンジャーチョコファウンテン』がCAFE NEW GINGERに登場します。 チョコファウンテンに使用しているのは、岩下の新生姜の粉末「岩下の魔法生姜®」で新生姜風味に仕上げた、ミュージアムオリジナルの“ピンクジンジャーチョコレート”。ひとくちサイズの「岩下の新生姜」やマシ...
2018年1月17日(水)~3月18日(日)開催の「ニュージンジャー・バレンタイン&ホワイトデー」イベント期間限定で、森林ノ牧場「キスミル®」と岩下の新生姜がコラボレーションした、甘酸っぱくてほんのり新生姜風味の淡いピンク色のドリンク『キスミルピンクジンジャー』がCAFE NEW GINGERに登場します。 森林ノ牧場が2017年秋に開催した「キスミルレシピコンテスト第2弾~ホットドリンク編~」に...
刻んだ岩下の新生姜入りのチョコレート生地を焼き上げた「新生姜チョコブラウニー」が、おいしさもボリュームもアップしてリニューアル!ほどよい新生姜感で、チョコと新生姜のハーモニーをお楽しみいただけます。 ご来館の際はぜひお召し上がりください。 提供開始:2018年1月17日(水)~ 価格:単品300円(税込み)/ドリンクセット600円(税込み) ※セットはお好きなドリンクが選べます。(バナナジンジャー...
2017.12.30
2017年12月30日(土)、『産経ニュース』で岩下の新生姜ミュージアムが紹介されました。 ▼産経ニュース「ジンジャー神社もカフェの麺も…正月、桃色に染まったピンクの館の正体は?」 http://www.sankei.com/premium/news/171230/prm1712300027-n1.html
2017.12.25
2018年1月~12月営業日カレンダー|●印…休館日 【お知らせ】 2018年2月から「月曜日も開館」し、「火曜日(祝日除く)、年末年始が休館」となります。 各月の開館日は以下のカレンダーでご確認ください。 【大型連休中の臨時開館日】 5月1日(火)、8月14日(火) 【施設メンテナンスのための臨時休館日】 3月19日(月)、9月3日(月)、11月12日(月) ※年末年始の休館日は、2018年12...
2017.12.12
2017年12月発表、第38回「プロが選ぶ観光・食事・土産物施設100選」(主催:株式会社旅行新聞新社)において、岩下の新生姜ミュージアムが入選しました。みなさまへのご報告とともに、日ごろのご愛顧に心よりお礼申し上げます。 2016年の第37回に続き、2年連続での入選となります。 これからもみなさまに楽しんでいただける観光スポットとして、施設・商品・サービスの充実を図ってまいります。 今後とも末永...
2017.12.07
岩下の新生姜発売30周年を記念し、結成10周年を迎える3ピースロックバンド「SAKANAMON」とのアニバーサリーイヤー同士のコラボレーション企画が2017年12月8日(金)からスタートします。 「CAFE NEW GINGER」では、SAKANAMONの藤森元生さんプロデュースによる新メニュー『ニュージンジャージャー麺』を2018年2月18日(日)までの期間限定で提供します。 『ニ...
岩下の新生姜発売30周年を記念し、結成10周年を迎える3ピースロックバンド「SAKANAMON」とのアニバーサリーイヤー同士のコラボレーション企画が2017年12月8日(金)からスタートします。 『岩下の新生姜×SAKANAMONコラボTシャツ』は、前面には一本丸ごとの岩下の新生姜をSAKANAMONメンバーの楽器と組み合わせた迫力あるステージショットを、背面にはSAKANAMONと岩下の新生姜の...
2017.12.01
2017年12月~2018年1月度営業日カレンダー|●印…休館日 【年末年始休館日のお知らせ】 2017年12月30日(土)~2018年1月3日(水)は休館日とさせていただきます。 ※1月8日(月・祝)は休まず営業いたします。
2017.11.15
2017年11月15日(水)~11月19日(日)、岩下の新生姜ミュージアムでは「オリーチェフェア」を開催いたします。 いつもはピンク尽くしの館内ですが、人気のアトラクション「アルパカ広場」に5日間限定で全長75cmの白くて大きな『オリーチェアルパカ』が登場!『岩下の新生姜アルパカ』とあわせて遊んでいただけます。この機会に、ぜひ白くて大きな『オリーチェアルパカ』に会いにきてください。 また、「CAF...
2017.11.09
岩下の新生姜を使用したピンク色のポン酢『PINK NEW GINGER PONZU(岩下の新生姜ポン酢)』を、2017年11月11日(土)に岩下食品が運営する「岩下の新生姜ミュージアム」と「岩下食品オンラインショップ」で販売開始いたします。 11月11日は岩下食品がこのたび制定した記念日『岩下の新生姜の日』です。岩下の新生姜ミュージアムで記念イベントを開催するとともに、館内カフェ「CAFE NEW...
2017.11.01
お待たせしました!毎年ご好評をいただいている冬季限定商品『Sweet New Ginger Chocolate』を2017年11月1日(水)から販売開始いたします。 新生姜パウダー「岩下の魔法生姜®」を練り込んだ新生姜ソースを、ほんのりピンク色に仕上げた薄型ホワイトチョコレートにインしました。パリッとしたチョコレートと新生姜が香るとろっとしたソースが、お口の中でやさしく溶けあいます。 ミュージアム...
2017.10.19
岩下食品では、2017年10月29日(日)に開催されるセレッソ大阪VS大宮アルディージャ戦に「岩下の新生姜」ハロウィン特別ブースを出店し、チームカラーがピンク色のセレッソ大阪を応援します。
2017.10.16
岩下の新生姜ミュージアムは、佐野プレミアム・アウトレット「三菱地所グループCARD・秋のキャンペーン」に参加しています。 岩下の新生姜ミュージアム、佐野プレミアム・アウトレット、それぞれに特典をご用意。岩下の新生姜ミュージアムで遊んだあとは、佐野プレミアム・アウトレットでお買い物をお楽しみください。 【通常特典】岩下の新生姜ミュージアムショップ 岩下の新生姜ミュージアムショップで三菱地所グループC...
2017.10.11
11月11日を『岩下の新生姜の日』と制定したことを記念して、2017年11月~12月をスペシャルライブ月間として、毎週末、8週連続で、岩下の新生姜に縁の深い素晴らしいアーティストを「岩下の新生姜ミュージアム」のステージにお迎えして、スペシャルライブを開催します。 すべて、フリーライブ。入館無料・観覧無料です。でも、それぞれ時間もたっぷり、本格的なライブです。一般の来館者の方にもぶらりと立ち寄って覗...
2017.10.06
岩下の新生姜ペンライトを207本使用して制作したオブジェ「岩下の新生姜ハロウィンカボチャランタン」が完成しました!2017年10月7日(土)からイベントステージで展示公開いたします。 岩下の新生姜ミュージアムの『ピンクニュージンジャーハロウィン!』は10月29日(日)まで開催します。皆様のご来館をお待ちしています。 ※「岩下の新生姜ハロウィンカボチャランタン」の展示は10月27日(金)までです。ご...
2017.09.29
「岩下の新生姜」発売30周年をお祝いするために有志が集まり、今作限りのプロジェクトとして「THE PINK NEW GINGERS」を結成。楽曲&MV『PINK』が制作されました。岩下の新生姜ミュージアムでは、2017年9月30日(土)から販売開始いたします。
2017.09.25
丸大食品と岩下食品との期間限定コラボレーション商品『鍋にぴったり!岩下の新生姜入りソーセージ』は、丸大食品から東日本(北海道、東北、関東)エリアに2017年9月下旬より発売されます。 岩下食品オンラインショップでは9月25日(月)、岩下の新生姜ミュージアムでは9月27日(水)から取り扱いを開始します。どうぞご利用ください。
2017.09.22
テーマは「クリスマス」。「♪岩下の新生姜」のメロディー(サウンドロゴ)を自由にアレンジした作品をご応募ください。受賞者には、「岩下の新生姜」(グランプリには1年分!)、「岩下食品オンラインショップクーポン」、「岩下の新生姜ペンライトVer.2(非売品)」などをプレゼントいたします。 【応募締切】2017年11月6日(月)AM10:00
秋葉原の京風インターネットカフェ「和style.cafe AKIBA」と岩下食品は、「岩下の新生姜」発売30周年を記念したコラボカフェ『New Ginger New Discovery in 秋葉原』を2017年9月29日(金)18:00から期間限定で開催いたします。
2017.09.14
2017年9月14日(木)、レディオベリー『B-UP!』(エフエム栃木、74.6MHz)の「レディオジャーナル」のコーナーで岩下の新生姜ミュージアムが紹介されました。 ▼レディオベリー『B-UP!』番組サイト http://www.berry.co.jp/b-up/
2017.09.01
2017年9月1日(金)発売、日経BPマーケティング『日経トップリーダー』9月号に岩下社長インタビュー記事が掲載され、岩下の新生姜ミュージアムが紹介されました。
2017.08.28
玉露園「こんぶ茶」を使用した期間限定商品『岩下の新生姜 梅こんぶ茶味』8月28日発売~「岩下の新生姜」発売30周年記念コラボ商品第3弾~
2017.08.25
「ピンクニュージンジャーカリー」がメディアで紹介されました!
2017.08.18
2017年8月18日(金)発行の『とちぎ朝日』に、栃木県内の個性派ソフトクリームを紹介する特集記事「ソフトクリーム百景」が掲載されました。 この記事で、岩下の新生姜ミュージアムの「新生姜ソフトクリーム」が紹介されました。 ▼カフェニュージンジャー https://shinshoga-museum.com/cafe-newginger
2017.08.09
岩下の新生姜ミュージアムでは、お盆期間中の8月14日(月)・15日(火)を開館し、8月9日(水)~8月20日(日)まで休まず営業いたします。みなさまのご来館をお待ちしています。
2017.08.01
新たに第4駐車場を設置いたしました。ご来館の際は是非ご利用ください。 ▼ご利用案内/アクセス https://shinshoga-museum.com/about#access
2017.07.20
「NEW GINGER BEER」がメディアで紹介されました!
2017.07.11
日本の地ビール界のパイオニア的存在である岩本伸久氏が立ち上げたサンクトガーレンと岩下食品が共同開発。『NEW GINGER BEER』は、コクのあるエールビールをベースに、岩下の新生姜の爽やかな香りが味わえるビールです。印象的なピンクの泡で、ちょっとぜいたくで特別なひとときを演出します。 岩下の新生姜ミュージアムショップにて2017年7月12日(水)に販売を開始します。また、同日からミュージアム館...
2017.07.01
2017年7月1日、自転車専門情報サイト『BJnet』で岩下の新生姜ミュージアムが紹介されました。 『BJnet』は、商品やイベントなど、自転車に関する最新情報や、役立つ小ネタ情報をお届けする自転車専門情報サイトです。 「BJブログ」のコーナーに、岩下の新生姜ライドや岩下社長インタビューの記事が掲載されましたので、ぜひご覧ください。 ▼けんたさんが行く|今、栃木県が熱い!岩下の新生姜ライド|BJn...
2017.06.29
2017年6月29日付『下野新聞』1面記事に掲載のコラム「雷鳴抄」で岩下の新生姜ミュージアムが紹介されました。 ▼下野新聞「雷鳴抄」/生姜が主役 http://www.shimotsuke.co.jp/special/raimei/201706/2736932
2017.06.23
2017年6月18日(日)に開催した「岩下の新生姜ミュージアム開館2周年スペシャルイベント」がメディアで紹介されました。 <メディア掲載情報> ▼レディオベリー『B-UP!』 2017年6月23日(金)7:50-10:50 9:31-9:40までの約9分間にわたり、2周年記念セレモニーの様子、岩下館長(岩下食品社長)へのインタビュー、2周年記念イベント期間中の特別展示「岩下の新生姜ペンライトのバー...
2017.06.16
2017.06.14
2017年4月12日(水)~6月11日(日)に開催した「ニュージンジャーエッグハント2017」は、たくさんのお客様にご参加いただき大・大盛況のうちに終了しました。ありがとうございました! 金のタマゴの隠れ場所を発表します。みなさんは何個見つけられたでしょうか?
2017.06.12
岩下の新生姜の漬け液を使ったピンク色の炭酸飲料『ピンクジンジャーエール』を共同開発し、2017年6月14日(水)から岩下の新生姜ミュージアムほかで販売を開始いたします。 ▼『ピンクジンジャーエール』プレスリリース http://iwashita.co.jp/news/170614_pinkgingerale/
2017.06.06
2017.05.31
旬の季節に、シャリシャリッとしたおいしいらっきょうを食べてほしいから・・・ 6月6日は「らっきょうの日」。岩下食品が2012年に制定しました。 らっきょうの日を記念して、5月31日(木)~6月4日(日)までの期間限定で、岩下の新生姜ミュージアムの「世界一大きな新生姜ヘッド」コーナーにらっきょうヘッドが登場します。この機会にぜひ、らっきょうヘッドでの記念撮影をお楽しみください! ▼岩下の新生姜ミュー...
2017.05.26
2017年5月26日(金)放送のとちぎテレビ『イブニング6 Plus』(月~金、18:00~19:00)と『とちテレニュースLIFE』(月~金、21:00~21:55)で、「ポテトチップス 岩下の新生姜味」が紹介されました。 ▼『ポテトチップス 岩下の新生姜味』岩下食品×山芳製菓 全国のローソンで5月23日に先行発売 http://iwashita.co.jp/news/170522_potato...
2017.05.25
2017年5月25日(木)付の日本経済新聞、北関東経済面の「人物ファイル」コーナーに岩下社長が登場。岩下の新生姜ミュージアムが紹介されました。
岩下食品と山芳製菓のコラボレーション商品『岩下の新生姜 わさビーフ味』は、しょうゆをベースにわさびフレーバーと旨味を効かせ、爽やかな新生姜とわさびの風味が香る、おつまみにぴったりの一品です。 岩下の新生姜ミュージアムならびに岩下の新生姜ミュージアムショップin秋葉原では、2017年6月1日(木)に販売開始いたします。 岩下食品オンラインショップでは5月30日(火)13:00に先行発売し、6月1日(...
2017.05.24
2017年5月24日付の下野新聞(経済面)で「ポテトチップス 岩下の新生姜味」が紹介されました。 ▼『ポテトチップス 岩下の新生姜味』岩下食品×山芳製菓 全国のローソンで5月23日に先行発売 http://iwashita.co.jp/news/170522_potatochips/ ▼下野新聞 チップス発売30年、記念の「新生姜味」 岩下食品、山芳製菓とコラボ SNSの交流が後押し http:/...
2017.05.19
2017年5月19日(金)放送、日本テレビ系列『沸騰ワード10』(毎週金曜19:00~、※一部地域により放送時間が異なります)の“超シビれる!スパイス業界”というテーマで、「岩下の新生姜」が紹介されました。 岩下の新生姜ミュージアムを楽しむ来館者の様子、館内カフェ「CAFE NEW GINGER」、ミュージアムショップなどに加え、新生姜をこよなく愛する女性やキッズが登場。 女性ユーザーさんは、ミュ...
2017.05.18
岩下食品と山芳製菓のコラボレーション商品『ポテトチップス 岩下の新生姜味』は、岩下の新生姜パウダーを使用し、爽やかな香りと酸味、旨味のある味わいが楽しめるポテトチップスです。 2017年5月23日(火)のローソン先行発売に続き、岩下の新生姜ミュージアムおよび岩下の新生姜ミュージアムショップin秋葉原、岩下食品オンラインショップで5月25日(木)から販売開始いたします。 ▼『ポテトチッ...
2017.05.15
2017年5月15日(月)放送、日本テレビ系列『ヒルナンデス!』(毎週月曜~金曜、11:55~13:55)に岩下の新生姜ミュージアムが登場しました。 ヒルナンデス商事(架空)の社員旅行の下見と題して、立ち寄り先の催し・お土産・グルメなどに触れ、旅の良さを紹介する人気コーナーで、はとバスツアー「群馬・栃木・茨城3食対決!北関東負けられない魅力度争い!」に『ヒルナンデス!』出演者が参加。岩下の新生姜ミ...
2017年5月15日(月)放送、CRT栃木放送『グレイト!』で「ピンクニュージンジャーカリー」が紹介されました。 岩下の新生姜ミュージアムのプロジェクトリーダーが電話で生出演して商品開発の経緯や商品特徴をご説明したほか、番組パーソナリティの小暮さん、松井さんのおふたりがスタジオで試食し、おいしさをリポートしてくださいました。 ▼具材は「岩下の新生姜」!やさしいピンク色のカレー 『ピンクニュージンジ...
2017.05.12
2017年5月11日(木)放送、MBS毎日放送『メッセンジャーの○○は大丈夫なのか?』(毎週木曜23:58~)に社長の岩下和了が登場。「老舗を引き継いだボンボン社長の力量は大丈夫なのか?」とのテーマで、岩下の新生姜ミュージアムが取り上げられました。 ▼MBS毎日放送『メッセンジャーの○○は大丈夫なのか?」公式サイト http://www.mbs.jp/daijyoubu/
2017.05.09
2017年5月8日(月)放送、日本テレビ系列『月曜から夜ふかし』(毎週月曜23:59~)で岩下の新生姜ミュージアムとグッズが紹介されました。 番組の人気コーナー「全国のニュースをお伝えする件」栃木編において、かんぴょうスピーカー、いもフライ、なかがわ水遊園に続いて、岩下の新生姜ミュージアムが登場。以前、同番組で放送されたミュージアムの様子とミュージアムグッズ「岩下の新生姜ペンライト」(※現在は販売...
2017.05.02
2017年5月2日付の下野新聞(経済面)で「ピンクニュージンジャーカリー」が紹介されました。 ▼具材は「岩下の新生姜」!やさしいピンク色のカレー 『ピンクニュージンジャーカリー』5月13日発売 https://shinshoga-museum.com/news/170501_pinknewgingercurry ▼下野新聞 新生姜15%入り、ピンクのカレーを発売 岩下食品 http://www.s...
2017.05.01
岩下の新生姜を使用したやさしいピンク色で爽やかな味わいが特長のレトルトカレー、『ピンクニュージンジャーカリー』を2017年5月13日(土)に発売いたします。 岩下の新生姜ミュージアムおよび岩下の新生姜ミュージアムショップin秋葉原で5月13日(土)に先行発売、5月15日(月)13:00から岩下食品オンラインショップでも取り扱いを開始いたします。 岩下の新生姜ミュージアムの館内カフェ「CAFE NE...
「CAFE NEW GINGER」では、新メニュー3品、リニューアルメニュー1品を2017年5月1日(月)から提供開始します。 [1]ピンクニュージンジャーカリー 800円 岩下の新生姜を使用したやさしいピンク色で爽やかな味わいが特長。5月13日発売の新商品『ピンクニュージンジャーカリー』(レトルトカレー)をベースにオリジナルブレンドのスパイスをプラス。ライスには“フライド新生姜”とパセリをトッピ...
2017年5月1日(月)、岩下の新生姜ミュージアムに新しいキャスト「Pepper」が仲間入りしました! ミュージアムショップで取り扱い中の商品やグッズ、館内カフェ「CAFE NEW GINGER」のおすすめメニューなどをご案内します。 館内で見かけたら、やさしくお声かけくださいね。
栃木県にあるお店やイベントの、クチコミ情報を紹介しているサイト『栃ナビ!』のフリーペーパー、『紙トチナビ!』2017年5月号に岩下の新生姜ミュージアムが掲載されました。 テーマは「タダで遊べる!とちぎの0円スポット」。思いっきり楽しめて、お財布にも優しい、夢のような(だけどホント!)スポットのひとつとしてご紹介いただきました。 ▼栃ナビ!「タダで遊べる!とちぎの0円スポット」 http://www...
ゴールデンウィーク期間中の5月1日(月)・2日(火)を開館し、4月26日(水)~5月7日(日)まで休まず営業いたします。みなさまのご来館をお待ちしています。
2017.04.26
2017年4月26日付『産経新聞(栃木版)』で、岩下の新生姜ミュージアムで現在開催中のイベント「ピンクのニュージンジャーイースター」が紹介されました。 ▼ 産経新聞/ 金のイースターエッグを探せ! 岩下の新生姜ミュージアム 栃木 http://www.sankei.com/region/news/170426/rgn1704260038-n1.html ▼ 岩下の新生姜ミュージアム「ピンクのニュー...
2017.04.12
「CAFE NEW GINGER」では、期間限定「新生姜レモンシャーベット」を2017年4月12日(水)から販売します。 これから迎える暑い季節にピッタリの、新生姜とレモンの風味が爽やかなさっぱりとしたシャーベットです。 ご来館の際には是非お召し上がりください。 商品名:新生姜レモンシャーベット 価格:300円(税込) ▼CAFE NEW GINGER https://shinshoga-muse...
2017.04.04
iPhone 7/7 Plusをご利用のみなさま、お待たせいたしました。 岩下の新生姜ミュージアムオリジナルグッズ、iPhone専用岩下の新生姜食品サンプルケースに、新たにiPhone 7/7 Plus用が登場しました。 日本の食品サンプル職人が本物と見間違うほどに忠実に再現した、「岩下の新生姜」の食品サンプルがケース中央で圧倒的な存在感を示します。使いやすさと携帯性を全く考慮しないデザインですが...
2017.03.27
2017年3月27日付『下野新聞』の特集コーナー「わがまちもっと」の栃木市企画にて、目を引く展示で話題の新生姜の発信基地として「岩下の新生姜ミュージアム」が紹介されました。
2017.03.24
2017年3月24日発売のバイク専門誌『ROAD RIDER』5月号の「目指せ!絶景めぐりツーリング」のコーナーで、渡良瀬遊水地からのツーリングの立ち寄りスポットとして「岩下の新生姜ミュージアム」が紹介されました。
2017.03.13
2017年3月13日付『日経MJ』のトレンド面で特集された、ガリ(生姜の甘酢漬け)にハマる「ガリ族」の記事において、“ガリ族の聖地”として「岩下の新生姜ミュージアム」が紹介されました。 【次号のMJ】ショウガ大好き、「ガリ族」が増えています。おつまみ、うどんの具、サワーにも投入。聖地はあのショウガ食品メーカーのミュージアムです。トレンド面でピリッとお楽しみください。 pic.twitter.com...
2017.03.08
CAFE NEW GINGERでは2017年3月8日(水)より、岩下の新生姜発売30周年記念企画として「エスニック肉巻きプレート」の肉巻き増量を実施いたします。ボリュームアップした肉巻きプレートをこの機会にぜひご賞味ください。 ※増量対象メニューは「エスニック肉巻きプレート」のみとなります。新生姜肉巻き(単品)は対象外です。予めご了承ください。 ▼CAFE NEW GINGER https://s...
2017.03.03
岩下の新生姜ミュージアムでは、2017年3月4日(土)・5日(日)に、「岩下の新生姜入り 生姜甘酒」の振る舞い(無料)を実施いたします。3月1日(水)~3日(金)限定の予定でしたが、ご好評につき2日間延長させていただくことといたしました。 「岩下の新生姜入り 生姜甘酒」は、ノンアルコールなので、お子様から大人まで年齢に関わらずお楽しみいただけます。 岩下の新生姜ミュージアムでは、3月5日(日)まで...
2017.02.21
2017年2月25日(土)より、「岩下の新生姜ミュージアム」と「岩下の新生姜ミュージアムショップin秋葉原」(和style.cafe AKIBA店内)の2店舗で、「岩下の新生姜アルパカ なごみちゃん」の販売を開始いたします。 この商品は、2016年3月から6月に開催した期間限定のコラボカフェで数量限定で販売し即完売となった「岩下の新生姜×和style.cafeコラボ 岩下の新生姜アルパカ」の再販リ...
2017.02.19
2017年2月19日付『産経新聞(栃木版)』で、岩下の新生姜ミュージアムのひな祭りイベントが紹介されました。 ▼産経新聞/新生姜ひな壇でお出迎え 「ペンライト」で彩り、来月5日まで 栃木 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170219-00000019-san-l09 ▼岩下の新生姜ミュージアムのひな祭りイベント https://shinshoga-museu...
2017.02.17
雪もまだちらつく今日このごろ・・・ココロもカラダもポカポカになっていただきたくて、岩下の新生姜ミュージアムショップおよび岩下食品オンラインショップでは、「岩下の新生姜入り 生姜甘酒」の期間限定特別セールを実施します。 「岩下の新生姜入り 生姜甘酒」は、ノンアルコールなのでお子様から大人まで年齢に関わらずお楽しみいただけます。ひな祭りのお飲み物としてもおすすめです。 この機会に是非ご利...
2017.02.12
2017年2月12日付『朝日新聞(栃木版)』で、岩下の新生姜ミュージアムのバレンタインイベント「ニュージンジャーバレンタイン2017」とイベントの目玉である「ピンクジンジャーチョコファウンテン」が紹介されました。 ※「ピンクジンジャーチョコファウンテン」はバレンタインイベント終了後も、ホワイトデー直前の3月12日(日)まで実施いたします。 ▼朝日新聞デジタル 栃木)生姜とチョコでポカポカ気分 ht...
2017.02.11
2017年2月11日(土)放送、テレビ朝日系列『SmaSTATION!!』(土曜日23:15~)に岩下の新生姜ミュージアムが登場しました。 テーマは、「冬の格安バスツアー」スペシャル。数ある格安バスツアーから厳選した、「お得感」「季節感」「限定感」にこだわったツアーをスタッフが実際に体験&調査するというもので、1月19日に岩下の新生姜ミュージアムでもツアーの取材がありました。 冬の人気格安バスツア...
2017.02.09
とちぎテレビ『AKB48 Team 8 本田仁美の恋とち』は、AKB48 Team 8の‟ひいちゃん"こと本田仁美さんが、メインレポーターとして栃木県内の食・文化・プレイスポットなど、様々な分野を体験し、おすすめ情報を紹介する番組です。 岩下の新生姜ミュージアムのバレンタインイベントの様子が、2017年2月9日(木)に放送されました。(夕方の情報番組『5じはんLIVE @home』内) ▼バレンタ...
2017.02.07
2017年2月7日(火)、フジテレビ系列『みんなのニュース』(月~金16:50~19:00)の18:20頃のコーナーにおいて、岩下の新生姜ミュージアムが登場しました。 栃木市が「住みたい田舎ランキング」の子育て・若者世代で2冠達成したことについて特集され、栃木市に移住定住したご家族の様子や1月22日に開催されたバスツアー「栃木市移住定住促進ツアー 栃木へ行こう!」が紹介されました。バスツアーで「岩...
2017.01.09
2017年1月9日付『産経新聞(栃木版)』において、「門松代わりに“新生姜”!?」の見出しで、巨大な門松に見立ててデコレーションした「世界一大きな新生姜ヘッド」が紹介されました。 ▼ピンクの巨大“新生姜門松”登場!『謹賀新生姜』正月イベント1月4日から開催 https://shinshoga-museum.com/news/happy-new-ginger2017 ▼産...
2017.01.04
2017年1月4日(水)放送、とちぎテレビ『とちテレニュースLIFE』において、岩下の新生姜ミュージアムの正月イベントが紹介されました。 ▼ピンクの巨大“新生姜門松”登場!『謹賀新生姜』正月イベント1月4日から開催 https://shinshoga-museum.com/news/happy-new-ginger2017 ▼とちぎテレビ「とちテレニュースLIFE」 http://w...
2017.01.02
学習塾「栄光ゼミナール」のFacebook【栄光ゼミナールがある街】で、岩下の新生姜ミュージアムが紹介されました。 初の栃木編ということで、栃木市や塾の校舎の紹介とともに、岩下の新生姜ミュージアムが登場。 ミュージアムの見どころが写真とともに掲載され、遊び心満載、一見の価値ありのスポットとしてご紹介いただきました。 ▼栄光Facebookまとめサイト【栄光ゼミナールがある街~栃木中央...
2016.12.22
全国で駐車場等を運営する「タイムズ24」のWEBサイト「Times Club」で、岩下の新生姜ミュージアムが紹介されました。 特集『行ってみよう!たのしい街』において、SNSで広まり、若い世代を中心に人気沸騰中のスポットとして、館内のアトラクションやカフェ、ミュージアムグッズさらにはプチウラ話などの情報をたくさんの写真とともにご紹介いただきました。 ▼Times Clu...
2016.12.20
2016年12月発表、第37回「プロが選ぶ観光・食事・土産物施設100選」(主催:株式会社旅行新聞新社)において、岩下の新生姜ミュージアムが入選しました。 みなさまへのご報告とともに、日ごろのご愛顧に心よりお礼申し上げます。 これからもみなさまに楽しんでいただける観光施設として、施設・商品・サービスの充実を図ってまいります。 今後とも末永いご愛顧を賜りますようよろしくお願いいたします。...
2016.12.16
お待たせしました!【イワシカ】グッズの新商品『イワシカカチューシャ』『イワシカ缶バッジ』『イワシカ缶マグネット』が、2016年12月16日(金)からミュージアムショップに登場します。 【イワシカ】はミュージアム内“ジンジャー神社”の狛犬ならぬ狛鹿。 イワシカのツノをかたどったかわいいピンクのカチューシャをつければ、いつでも、どこでも、誰でも『イワシカ』になれちゃいます。 お土産としてはもちろん、お...
2016.12.12
栃木県の魅力を楽しく紹介し、栃木を満喫する、とちぎテレビの人気番組『満喫!とちぎ日和』。 先日、リポーターとしてたんぽぽの川村エミコさんが来館され、岩下社長が館内をご案内させていただきました。 2016年12月12日(月)のオンエアでは、ユニークな世界を楽しく知ることができる栃木県の魅力的なミュージアムのひとつとして登場。川村さんは人気のアトラクションなどを体験しつつ、岩下社長と二人で笑いを交えな...
2016.12.06
2016年11月11日(金)、テレビ朝日系列『スーパーJチャンネル』(月~木 16:50~/金 15:50~)の収録が岩下の新生姜ミュージアムで行われました。 12月6日(火)のオンエアでは、番組内コーナー『新東京見聞録』~大人気!大人の工場見学~に岩下の新生姜ミュージアムが登場。ナレーターのアランさんとサヘルさんを岩下社長がご案内し、ピンク一色の館内と各種アトラクションを当日ご来館されたお客様の...
2016.11.25
雑誌『monmiya』12月号(2016年11月25日発売)の特集記事【クリスマス気分を盛り上げてくれるイベント8選】において、岩下の新生姜ミュージアムの 「2016クリスマス・スペシャル・ライブ」 が紹介されました。 クリスマス装飾の館内で楽しめる午後のフリーライブです。お気軽にお立ち寄りください。 12月4日(日) 池田聡 feat SUPER3 プレミアムコンサート スペシャル...
2016.11.24
2016年11月24日付『産経新聞(栃木版)』において、「華やか 面白ツリー」の見出しでクリスマスイベント期間限定展示の"岩下の新生姜ペンライトツリー"が紹介されました。 ▼岩下の新生姜ミュージアムのクリスマスイベント「NewGingerChristmas」 https://shinshoga-museum.com/news/161123_new-ginger-christmas
2016.11.18
2016年10月15日(土)、TOKYO FM『Honda Smile Mission』の収録が岩下の新生姜ミュージアムで行われました。 スペシャルエージェントのルーシーさんが、愛車・プチェコに乗って岩下の新生姜ミュージアムに来館。館長の岩下和了(岩下食品 代表取締役)が館内をご案内させていただきました。アトラクションや展示を見てまわったり、カフェメニューを試食したり。ルーシーさんの...
2016.11.14
『日刊ゲンダイ』2016年11月14日号の【週末はフードテーマパークへ】という特集記事において、岩下の新生姜ミュージアムが紹介されました。 遊び心満載のアトラクションが盛りだくさんで、撮影スポットも充実。カフェやライブも楽しめる、栃木市観光の"箸休め"としておすすめいただきました。
2016.11.12
『キャラフレ』は、ウェブブラウザで動作するオンライン・学園・アドベンチャーゲームです。プレイヤーはオンライン上の仮想学園である「翔愛学園」の生徒となり、ゲーム内のキャラクターや、ゲームに参加する他のプレイヤーとの出会いを通じて、学園ストーリーを楽しむことができます。 ゲーム内で開催される秋の学園祭「2016翔愛祭」イベントに、「オリーチェ」が登場します! 運動場のコラボレーションコン...
2016.11.10
雑誌『週刊新潮』2016年11月17日号(11月10日発売)の【あの有名企業の変わり種ミュージアム訪問】という特集記事において、アトラクション・グルメ・オリジナルグッズありの老若男女問わずに楽しめる総合エンタメ施設として、人気アトラクションの写真とともに紹介されました。
2016.11.07
2016年11月4日(金)、FMくらら857『am スマイリング!』(FM85.7MHz、月~金 9:00~10:00)に岩下社長が生出演し、岩下の新生姜ミュージアムのイベント情報や新商品についてお話させていただきました。 ・秋のスペシャルライブ 11月12日(土)畑中葉子 https://shinshoga-museum.com/live_161112.html ・...
2016.11.01
CAFE NEW GINGERでは、季節限定のホットメニュー2品を2016年11月2日(水)から販売開始します。 岩下の新生姜×ホットメニューでぽかぽかパワーアップ!朝晩の冷え込みが強まってきたこの頃、「ぽかぽか新生姜豚つみれスープ」「新生姜とうふグラタン」で美味しくぽかぽかを実感してください。 レシピは岩下食品ウェブサイトで公開しています。岩下の新生姜で広がるホットメニューをご家庭でもお楽しみく...